<2019/11/07更新>
通称、スピアヘッド・トラバースと呼ばれるウィスラー周辺を代表するスキーツーリング・ルートを、2泊3日のキャンプ泊で踏破するツアーです。 スキー場のリフトを利用しブラッコムの山頂を出発点とするため、最終日の後半を除けば全行程を通して森林限界線上のハイアルパインを移動していく、展望の開けた壮快なツーリングを楽しめます。 総標高差1800mをシールで登り、登った分だけ滑降し、約35kmの行程中、全部で13の氷河をトラバース。 ワールドクラスのツアーです!



スキーツーリング 2019-2020シーズン ツアー内容
日程
1日目 | 9:00AM、ブラッコムのゴンドラ前集合。 リフトでブラッコム山頂へ。 ブラッコム氷河をトラバースし、そこからシールをつけて、まずは軽く140mの登りでコルへでます。 これから向かうスピアヘッド連山の雄大な氷河の景観を眺めながらルートを確認し、シールをはずしてデッカー氷河へと滑り降ります。 そこから次の尾根上へは150mの登り。やや急なガリーを下ってトローリー氷河へ。 次のコルまでは約300m登り。 コルからトレモア氷河へ滑り降り、1泊目のキャンプを設営します。 |
---|---|
2日目 | テントを撤収後、出発。 キャンプから400mの登りでプラットフォーム氷河へ。 氷河上をトラバースし、さらに100m登るとリプソウ氷河。北斜面のパウダーにクレバスを避けながらターンを描いていきます。 右手の小さな尾根を越えてネーデン氷河へ。 平坦部をトラバースし、ほんの一息の登りでマクベス氷河にでます。 ここの斜面も滑るには良い斜度と距離。 雄大な景色の中へ飛び込むようにイアゴ氷河へと滑り込み、そこから300m登った平坦部が2泊目のキャンプ地です。 |
3日目 | 最終日は、ディアボロ氷河への滑降からスタート。 右手に聳える岩峰の下まで滑り込んだらシールをつけて、フィッツシモンズ氷河の上部を目指して300m登ります。 斜面の反対側にでたらトラバース気味に稜線をまわり込むとオーバーロード氷河上部へでます。 そこから中間の平坦部までは滑りやすい斜面。 思い思いのターンを楽しみながら左へとトラバース。 小高い稜線に向かって100mほど登ると南側の景色が開け、ひと滑りでラセットレイクへ。 最後の登りとなる小さな丘を越えると、通称カウボーイリッジにでます。 林の間に広がる気持ちの良い斜面を、シンギングパスへ向かってひと滑り。 ウィスラースキー場を遠くに見ながら最後のターンを楽しんだら、林の中のトレイルをたどってビレッジへと下ります。 |
- 上記日程は雪や天候または参加グループにより変わる可能性があります
参加料金及び規定
催行期間 | 2月中旬-5月初旬 (常時受け付けています) |
---|---|
最少催行人数 | 4名様 |
定員 | 6名様 |
ツアー料金 | お1人様 : $650 + GST |
含まれるもの | 州立公園使用料 ACMG公認ガイド グループ装備(ファーストエイド、料理用ストーブ、鍋、ロープ等) ハーネス |
料金に含まれないもの | リフトチケット 行動中の食事 ツーリング用の個人装備(下記参照) ツアー中の酒代 緊急時の救援費 (海外旅行保険には必ずご加入ください) |
お申し込み規定 | お申し込み時にツアー代金全額のお支払いが必要です。 |
キャンセル規定 | 31日前までのキャンセルは無料 31日前までの予約日変更は$75 30日前以降はツアー代金100% |
個人装備 | 45L以上のバックパック 冬用の寝袋(-15℃まで耐えられるもの) テント サーマレスト(エアマット) ツーリング用ギア一式 (ツーリング用スキー、テレマークまたはスプリットボード、ブーツ、シール) アバランチギア(雪崩用ビーコン、シャベル、プローブ) スキーアイゼン ピッケル ヘルメット ゴアテックスなど防寒性の高いジャケット及びズボン ポリプロピレンなどの速乾性の高い素材の下着 ダウンやフリース素材のジャケット&ズボン ニット帽、バラクラバ ベースボールキャップなど日差しをある程度さえぎる帽子 サングラス ゴーグル グローブ 薄手のグローブ(登坂時など) 厚手のソックス×2 ナイフ 、マルチツール 水筒 (最低1L) 常備薬 ヘッドランプ(+予備電池) 洗面具 トイレットペーパー 食器(ボール、カップ、箸、スプーン、フォーク) 日焼け止めクリーム&リップクリーム カラビナ(ロッキング×3/アンロック×2) スリング 6 - 7mm径(5m×2) 【その他オプション】 テントシューズ(ブーティ) カメラ(予備バッテリー、メモリーカード) バンダナ 地図、コンパス、GPS 山岳用の時計 筆記用具 テルモス(温かい飲み物を常にそばに置いておきたい人) |
- 個人装備でお手元に無いものに関してはお問い合わせください。数に限りがありますが、こちれで用意できるものもございます。
- 参加に際し、「請求権放棄同意書」へのご署名が必要です。 (18歳未満の方が参加される場合は、保護者の署名が必要です。)
- 保護者の方がご一緒に参加されない場合は、事前の署名が必要となります。 事前に署名をいただけない場合、ツアーにご参加いただくことが出来ません。 お申し込みの際に必ずお知らせください。
- 記載の料金はすべてカナダドル表記となります。
お申込み / お問い合わせ
■ メールには以下の内容をご記載の上、送信してください。
( 1 ) 全員のお名前 (漢字 / ローマ字): ( 2 ) ご希望のツアー名: ( 3 ) ご予約の日時:
( 4 ) お客様の人数 (※お子様がご一緒の場合は年齢もお願い致します):
( 5 ) ウィスラーでの滞在ホテル名: ( 6 ) ウィスラー滞在期間(到着日、出発日):
( 7 ) クレジットカード情報(下記参照):
■ お支払いはウィスラー到着後、弊社カウンター、またはツアー催行会社にて承りますが、予約保証のためにクレジットカードが必要です。
以下のカード情報をメールに記載していただくか、ファックス、またはお電話で御報せ下さい。
※一部のツアーでは予約と同時にクレジットカードにチャージされる場合もございます。
( 1 ) カード番号:
( 2 ) 有効期限:
( 3 ) 所有者名:
( 4 )カード裏 署名欄に印字されたセキュリティ番号(下3桁):
※ クレジットカードは または、
のみ取り扱っております。