<2020/12/26更新>
催行見合わせのお知らせ
現時点で2020-21シーズンの催行は見合わせております。 最新の催行再開見込みについてはお問合せ下さい。
ウィスラーに長期滞在してスキー/スノーボード三昧! そんな夢を実現させてみませんか。 「100日スキー三昧」として1993年より始まったプログラムは数年前より期間を延長し120日間で募集いたします。
概要 |
プログラム内容 |
お申込み方法 |
よくある質問 |
参加者の声 |
100日スキー&スノーボード三昧 概要
海外のスキー場でシーズンを通して滑りまくる!そんなことを夢みても、実現させるとなるとどこから始めていいのか分らず、足踏みしてしまう人も多いはず。 そんな人たちの第一歩となるように、この企画は考えられました。
1993年に始まったこのプログラムは、これまでに多くの参加者がそれぞれの時間を過ごし、それぞれの道に進んでいきました。 参加するにあたって必要な条件は二つ。 まず、スキー/スノーボードが大好き。 次に上手くなりたいという熱意。 この二つの条件さえ備えていれば、スキー/スノーボードのレベルや英会話力は問いません。
このプログラムにはインストラクターの資格取得が含まれています。 滞在中に形として残るひとつの目標として設定してあります。 試験をパスするには、スキー/スノーボードの技術、及び、インストラクターとしての指導法を英語で実践しなければなりません。 カナダ滞在中に養える滑走技術と英語でのコミュニケーション、その二つを試される良い機会となります。 また、将来その方面に進みたいと考えている人にとっては最適なステップとなるはずです。
バックカントリーに興味がある人は、雪崩に対する講習会に参加してみるのもよいでしょう。 しかし、資格取得に興味のない人は、無理に受ける必要はありません。 これらはこちらで用意した、提案のひとつふたつに過ぎません。 実際に現地に来て、生活を始め、滑り、友人をつくり、そこから自分なりの目標が見つかれば、それに向かって走りましょう。
参加するにあたっての「コツ」は、考えすぎないことです。 どんな人でも明日のことは明日になるまで本当のことはわかりません。 それは日本にいてもカナダにいても同じこと。 だったら自分の気持ちに従って、あとは行動あるのみです。
120日間という時間をどう過ごすかはあなた次第。 日本にいる時は分らない、こちらに来てから見えてくるものもたくさんあります。 その中からできること、できないことをアドバイスしながら、与えられた時間を有効に過ごしてもらえるよう、努力していくのが私たちの務めと考えています。 まず、一歩を踏み出してみませんか。



100日スキー&スノーボード 2019-2020シーズン プログラム内容
期間 | 2019年12月1日 - 2020年3月31日(4ヶ月間) ※期間の延長は最長4月末まで可能です。ご相談下さい。 |
---|---|
募集締め切り | 2019年9月30日、または定員に達し次第。 |
滞在プラン | <シェアハウスプラン> 参加者同士での共同生活、意気投合して、スキーやスノーボード談義にも熱が入る。寝室は1部屋を最大4名でシェア。 食事は各自で自炊。 ※写真と実際の部屋は異なる場合があります。 |
参加費 | シェアハウスプラン: $9,000カナダドル |
含まれるもの | プログラム開始日の(12月1日)バンクーバー空港へのお迎え 宿泊費 (光熱費を含む) シーズンパス スキー置き場 CSIA/CASI レベル1受講料、またはAST(雪崩講習)受講料 24時間対応の緊急時連絡 GST(消費税) |
ご自身でご用意いただくもの | 航空券 ※日本のエージェント紹介も行っています。 お問い合せ下さい。 海外旅行保険 |
趣旨 | スキー・スノーボードの技術向上。 CSIA/CASIの資格取得(レベル1)または、バックカントリーを楽しむための技術/知識の習得。 海外生活体験。 |
オプション | レッスンパス (シーズンを通してスキー/スノーボードスクールのレッスンを受けることができるパス)。 英会話教室。 ヘリスキー、バックカントリースキー、スノーモービルツアーなど、このサイトで案内しているオプショナルツアーすべて。 |
お問い合わせから出発までの流れ
お問い合せ (メール、ファックス、電話) ↓ メールにて返信 ↓ 質疑応答 ↓ 参加決定 ↓ お申込み金お支払い:$1000カナダドル(申し込み手続き完了) ↓ 航空券のご予約(お客様手配) 出発のご準備(海外旅行保険の加入など) ↓ 残金のお支払い (10/31まで) ↓ ご出発 (12/1) |
- お問い合わせは、メール、ファックス、電話で受け付けておりますが、なるべくパソコンからのメールでやり取りできる環境を整えていただけるようお願い申し上げます。 特に質問の内容が多岐にわたる場合、こちらから返答する情報量も多くなり、添付ファイルを使用することもあるので、携帯メールでのやり取りには限界があります。
- お申込み金のお支払いは、クレジットカード(ビザまたはマスターカード)、または銀行振込をご利用いただけます。
残金のお支払いは銀行振込をご利用下さい。クレジットカードはご利用いただけません。 - 取り消し料について: お申し込み金の返金はできません。
また、残金をお支払いいただいた後(日本時間10月31日)の取り消しに対する返金はございません。 予めご了承下さい。 - 参加に際し、「請求権放棄同意書」へのご署名が必要です。 (18歳未満の方が参加される場合は、保護者の署名が必要です。)
- 保護者の方がご一緒に参加されない場合は、事前の署名が必要となります。 事前に署名をいただけない場合、ツアーにご参加いただくことが出来ません。 お申し込みの際に必ずお知らせください。
- よくある質問はこちらから
- これまでの参加者からの声はこちら!
お申込み / お問い合わせ
■ メールには以下の内容をご記載の上、送信してください。
( 1 ) 全員のお名前 (漢字 / ローマ字): ( 2 ) ご希望のツアー名: ( 3 ) ご予約の日時:
( 4 ) お客様の人数 (※お子様がご一緒の場合は年齢もお願い致します):
( 5 ) ウィスラーでの滞在ホテル名: ( 6 ) ウィスラー滞在期間(到着日、出発日):
( 7 ) クレジットカード情報(下記参照):
■ お支払いはウィスラー到着後、弊社カウンター、またはツアー催行会社にて承りますが、予約保証のためにクレジットカードが必要です。
以下のカード情報をメールに記載していただくか、ファックス、またはお電話で御報せ下さい。
※一部のツアーでは予約と同時にクレジットカードにチャージされる場合もございます。
( 1 ) カード番号:
( 2 ) 有効期限:
( 3 ) 所有者名:
( 4 )カード裏 署名欄に印字されたセキュリティ番号(下3桁):
※ クレジットカードは または、
のみ取り扱っております。