カナダ ウィスラーの個人旅行専門店

Tag: MTB

【イベント】MTBの祭典「CRANKWORX」の楽しみ方!~入門編~

快晴が続く中、ウィスラーではマウンテンバイクの祭典「CRANKWORX」が開催中です!世界中から注目されているこのイベントの、現地での楽しみ方を紹介します。マウンテンバイクやクランクワークスのことを知らない方も多いかと思いますが、どなたでもお楽しみいただけます! メーカーブースで抽選会 イベント開催

もっと読む »

天気が良い日はMTB!スコーミッシュトレイルへ行ってきました

雨が降ったり止んだりとパッとしない天気が続くウィスラーですが、先日は天気が良かったので、ここぞとばかりにアクティビティを楽しんできました!ウィスラーはスキー場のMTBパークはしっかり除雪されてオープンしているのですが、周辺にあるMTB用トレイル(自走して登って下る用コース)は最近まで雪が残っていたの

もっと読む »

MTBライダーがMTBで下ったロッククライミングの壁を実際に見てきました

スコーミッシュはチーフを代表とする花崗岩が多くあるエリアとして、ロッククライミングの聖地として有名です。また、マウンテンバイクのトレイルも多く、アウトドアが好きな人が多く住んでいる町でもあります。MTBトレイルには岩を特徴としたトレイルが人気で、私も時々走りに行ったりしています。 2020年秋の話と

もっと読む »

カナダを代表するMTBメーカー「CHROMAG」の本社工場はウィスラーにあります。

先日所用で近くを通ったので、CHROMAG本社工場に立ち寄ってきました。場所はウィスラーのFunction Junctionエリア。ショールームではなく工場なので商品は少ないながら、パーツやバイクアパレル等も販売しています。中にはサンプル品などお買い得な掘り出し物があることも。 フルサスペンションバ

もっと読む »

【5月19日オープン予定】MTBパークのオープン日が延期されました

ウィスラーブラッコムスキー場より、MTBパークのオープン日が5月19日に延期になったとの発表がありました。その理由は、今シーズンのウィスラーマウンテンの積雪があまりにも多く、現在トレイルビルダーたちが総動員で除雪作業を行っていますが、気温もあまり高くならず融雪も進まないため、オープン予定だった13日

もっと読む »

MTBでウィスラーからブランディワン滝まで

海が目の前にあるスコーミッシュから標高が高い山が続くウィスラー、ペンバートンへ繋がっていくため、総称して「Sea to Sky Area」と呼ばれています。このエリア内には「Sea to Sky トレイル」という南から北へ180km続くトレイルがあります。先日は、このトレイルを使ってウィスラーからブ

もっと読む »

カナダ/ウィスラーの個人旅行専門旅行会社「JAPANADA」のスタッフが、現地の最新情報やウィスラーでの日常などを配信しています。

新着記事
日本、カナダの水際対策
人気の投稿
タグ一覧
アーカイブ
アーカイブ