
夢のヘリスキーツアー参加者募集中!!
YUKON HELI SKI オーロラも見れるかも?!ツアー 誰もが一度はやってみたいと憧れるヘリスキー。今回募集中のヘリスキーツアーは、JAPANADAでもお馴染みの、YOUTUBE「マイルンのウィスライフ」から、プロスノーボーダーMAIとLUNAが開催する6泊8日のヘリ三昧ツアー。今回はキャンセ
ホーム » スキー
YUKON HELI SKI オーロラも見れるかも?!ツアー 誰もが一度はやってみたいと憧れるヘリスキー。今回募集中のヘリスキーツアーは、JAPANADAでもお馴染みの、YOUTUBE「マイルンのウィスライフ」から、プロスノーボーダーMAIとLUNAが開催する6泊8日のヘリ三昧ツアー。今回はキャンセ
ついに!2022-23シーズン、ウィスラーブラッコムスキー場がオープンしました!今年の夏の終わりごろからは乾燥した気候が続き、オープンまでに雪が降るのかと心配される声もありましたが、無事にオープンを迎えることができました。実際、晴れ間が続き降雪自体が少なかったのですが、オープンの数週間前にまとまった
この時期になると毎年気になる冬の長期予報。民間の気象予報会社AccuWeatherより、この冬のカナダの長期予報が発表されていました。 元の記事は下記をご参照下さいAccuWeatherによる22-23カナダの長期予報(英文) 上記マップによると、ウィスラーが位置するBC州南部のエリアは気温も降雪も
ビレッジでは10月7日からターキーセールというスキー・スノーボード用品の大セールが始まっており、人々の気持ちもスキー場オープンへとかたむきつつあるウィスラー。 皆様はシーズンパスやWBデイパスのご購入はお済みですか?Vailリゾートより、EPICパスなどのシーズン券やウィスラーブラッコムDayパスな
今週末は、カナダの「Thanks Giving Day」です。ターキーデイとも呼ばれる日でもあり、ディナーには七面鳥料理が食卓に並びます。そんなターキーにちなんで?毎年、ウィスラーブラッコムでは「ターキーセール」という冬物のセールイベントが開催されます。以前はアッパービレッジに巨大なテントが設営され
今朝起きると、山頂が雪で薄っすら白くなっていました。最近、朝と夜はジャケットを羽織る肌寒い日が増えてきて、そろそろまた冬がやってくるんだなあ、と感じております。 ところで、昨日私の家にもEPIC PASSが届いていました!写真がずっと昔のままで少し恥ずかしいですが(笑)、封筒に入って届くと何だか嬉し
こちらのブログでも度々ご案内しておりますが、EPICパス、EPICローカルパス、EPICデイパス、WBデイパスが9月6日から値上がりとなります!今の料金で購入できるのは9月5日まで。 来シーズンウィスラーブラッコムで滑走予定の方は明日までが一番お安くシーズンパス・チケットを購入することができますよ。
22-23シーズンのウィスラーブラッコムスキー場の営業開始日について、2022年11月24日になるとスキー場を運営するVailリゾート社より発表がありました。また、積雪状況など条件が許す限り2023年5月22日がクローズ日となる予定とのことです。 毎日のリフト券の販売数が制限されます オープン日の発
22-23シーズンパスは既にご購入済ですか?まだの方は料金が上がる前に早めの購入をお勧めします!(※例年ですと、5月末、8月末、11月中旬に料金や割引率の変更がございました。) 今なら2大特典付き! ①2022夏シーズンのゴンドラ観光シーズン券付②カツサンド人気店「KUMO」からサンドイッチプレゼン
21-22シーズンのスキー場営業終了まであと4日と迫ったこの日に、ジャパナダスタッフが撮影したこちらの写真。ハイシーズンの2月か3月の晴天日に撮影した写真と言われても疑いようもない景色です。24時間降雪で15cmの積雪。気温も低めだったため春パウダーが積もったとSNSでも話題になっていました。 そし
カナダ/ウィスラーの個人旅行専門旅行会社「JAPANADA」のスタッフが、現地の最新情報やウィスラーでの日常などを配信しています。