カナダ ウィスラーの個人旅行専門店

Archives: ブログ投稿

【長期予報】22-23シーズンのウィスラーの冬はどうなる?

この時期になると毎年気になる冬の長期予報。民間の気象予報会社AccuWeatherより、この冬のカナダの長期予報が発表されていました。 元の記事は下記をご参照下さいAccuWeatherによる22-23カナダの長期予報(英文) 上記マップによると、ウィスラーが位置するBC州南部のエリアは気温も降雪も

もっと読む »

【スタッフのカナダ旅行記】世界遺産「州立恐竜公園」へ

ウィスラーは観光が主要産業の街。夏と冬の狭間にあたる9月後半から11月前半に掛けてはショルダーシーズンと呼ばれ、街を訪れる観光客も少なくなります。ウィスラーで通年過ごす多くの人たちはこの時期に長期休暇を取ることも多く、自分の国へ一時帰国したり思い思いの場所へ出掛けていきます。 私も10月中旬に短めの

もっと読む »

自転車レースで120km!「RBC Granfond Whistler」を走ってきました。

1ヵ月ほど前になりますが、「RBC Granfond Whistler」というロードバイクのレースに参加しました。棟ブログでも過去にご紹介していますが、バンクーバーのスタンレーパークからウィスラービレッジまでの全長122㎞のレースとなります。距離としては特別長くありませんが、獲得標高が2000m弱あ

もっと読む »

【カナダ】カナダ入国の水際対策及び、観光目的での入国に必要な条件について【2022年10月17日更新】

本記事は2022年10月17日に更新しました。 注意事項 – 初めにお読みください – 本記事では、日本からカナダに入国する場合の水際対策/入国条件の概要についてまとめています。日本以外からの渡航(懸念される変異株の感染が確認されている国・地域からの渡航の場合など)は水際対策

もっと読む »

【Air Quality】山火事の影響や煙予報を確認するには?

カナダの夏では避けては通れない山火事の影響。幸いにも、今年のウィスラーは山火事の煙の影響が比較的少ないシーズンを過ごしてきましたが、本日(9月11日)は明らかに体感できる煙さとなっています。 ちなみに、煙による影響については、天気予報サイトなどで今後の予報を確認することができますのでご活用ください。

もっと読む »

9月以降のゴンドラ・リフト夏営業について

9月5日までは現在運航中の全てのゴンドラ・リフトに乗車できますが、9月6日以降、今期の夏営業が終了となるリフトが出てきます。また、10月10日が夏シーズンのゴンドラ・リフト営業最終日となります。ウィスラーへのご旅行される際は、下記を参考に滞在中のプランを検討してください。 ウィスラービレッジゴンドラ

もっと読む »

【9月7日から】日本帰国前のPCR検査が不要になります!

岸田首相は24日の首相会見にて、これまで日本への入国・帰国時に求められてきた海外でのPCR検査を、9月7日から条件付きで免除すると表明しました。免除の条件としては、有効な予防接種を3回以上接種していることとなります。 これまで、弊社にウィスラー旅行の問い合わせをいただく方からも、帰国時のPCR検査に

もっと読む »

カナダ/ウィスラーの個人旅行専門旅行会社「JAPANADA」のスタッフが、現地の最新情報やウィスラーでの日常などを配信しています。

新着記事
日本、カナダの水際対策
人気の投稿
タグ一覧
アーカイブ
アーカイブ